キャッチコピーの作り方|素人でも簡単に反応が取れる9のテクニック

sell-well-can-do-it-now-1
Pocket
LINEで送る

あなたは今、「成果の出るキャッチコピーを作りたい!」と思っているのだろう。しかし、「作り方が分からない」と悩んでいるのではないか?

そう悩むのも無理はない。

キャッチコピーは小説・ビジネス書のタイトルと異なる。専門知識が必要だ。

今までに経験がないと、何も分からないのは当然だ。

しかし安心してほしい。この記事を読めば、全て解決する。

じっくり読んで、ぜひ参考にしてほしい。

1.キャッチコピーの重要性

キャッチコピーには、下記の2つの役割がある。

  1. ユーザーの注目を引き付ける
  2. ユーザーを本文に誘導する

「サイト」や「ランディングページ」を読み込むユーザー数に影響を与えるため、コンバージョン率に大きく関係するのだ。

キャッチコピーがコンバージョン率に関係する証拠

下図は弊社サービス「LPO(ランディングページ最適化)」のランディングページで実施したキャッチコピーのABテスト結果だ。

「LPOサービス」のランディングページで実施したキャッチコピーのABテスト結果

ご覧になって分かる通り、コンバージョン率(CVR)が340.5%も変わったのだ。

2.お利口なキャッチコピーを作るべきではない理由

お利口なキャッチコピーを作ったとしても、売上に繋がらない。

なぜならば、ユーザーの心に刺さらないからだ。

下記はある清涼飲料水のキャッチコピーだ

  • 次のスタンダード

言い回しはカッコイイが、内容が一切伝わらない。自己満足なだけで、役割を一切果たしていない。

下記のようなよくあるキャッチコピーにした方が良いくらいだ。

  • 水分補給にこれ一本

売上に繋げるためには、見た目を気にしてはいけないのだ。

3.バカ売れキャッチコピーを作る9のテクニック

バカ売れキャッチコピーを作るテクニックは9つある。

それぞれ詳しく説明していく。

無理に全てを使う必要はなく、貴社に効果的なテクニックのみを使ってほしい。

バカ売れキャッチコピーを作る6の基本テクニック

テクニック1:ターゲットを「今すぐ客」に絞る

コンバージョンの80%は「今すぐ客」が占める。つまり、キャッチコピーを作るときは、今すぐ客をターゲットにするべきなのだ。

具体例は下表の通りだ。

商材 ランディングページ制作
今すぐ客 ランディングページを何度も作り直しているが、コンバージョン率が改善しない人

今すぐ客は、「最も強い悩みを抱えている人」のことだ。

顧客データ分析・ユーザーアンケートを実施して、確実に見極めてほしい。

参考:ユーザーの種類

種類 説明
今すぐ客 今すぐ購入するために訪れたユーザー
そのうち客 購入を検討するために訪れたユーザー
まだまだ客 情報収集するために訪れたユーザー

テクニック2:ベネフィットを示す

商材の機能・特徴をキャッチコピーに含めても効果はない。

なぜならば、ユーザーは自分自身にしか興味がないからだ。

反応を取るためには、「商材を使ったときに手に入れられる未来(=ベネフィット)」を示さなくてはいけない。

具体例は下記の通りだ。

  • 良い例:もう他人の目を気にする必要なし!ピカピカの真っ白な歯になる歯磨き粉
  • 悪い例:フッ素含有量が日本トップクラスの歯磨き粉

ターゲットの「悩み」と「望んでいる未来」の2つを考えて、最適なベネフィットを見つけるべきだ。

キャッチコピーを作る上で、最も重要なテクニックだ。必ず実践してほしい。

テクニック3:簡便性を伝える

キャッチコピーで簡便性を伝えることで、ユーザーは強い興味を抱く。

なぜならば、「自分にもできる」と思うからだ。

具体例は下記の通りだ。

  • 良い例:1日たったの15分でプログラミングスキルが手に入る
  • 悪い例:簡単にプログラミングスキルが手に入る

定番の型は下記の3つだ。

  1. たった○○分を△△日続けるだけで〜
  2. ○○の通りに実践するだけで〜
  3. ○○時間△△日完全サポート!〜

ターゲットが購入時に抱く不安を考えて、最適な簡便性を見つけてほしい。

注.簡便性とは、「商材を使って結果を出すまでの簡単さ」のこと。

テクニック4:権威性を演出する

キャッチコピーで権威性を演出すれば、絶大な効果を発揮する。

なぜならば、言葉の信憑性が大幅に上がるからだ。

具体例は下記の通りだ。

  • 良い例:東京大学経済学部の教授直伝!2020年の経済セミナー
  • 悪い例:経済学部の教授直伝!2020年の経済セミナー

ポイントは下記の3つを含めることだ。

  1. 肩書き(ex.「○○直伝〜」、「○○考案〜」)
  2. 有名人の推薦(ex .「○○が太鼓判〜」、「○○を『△△』と唸らせた〜」)
  3. 顧客満足度(ex .「○○%が『効果あり』と回答〜」)

商材の効果の裏付けを考えて、ターゲットに最も響く権威性を見つけてほしい。

テクニック5:社会的証明を示す

大勢の人が実践していることを、人間は「効果がある」と判断する。そして、同調圧力が働くため、「私もやらないといけない」と思う。

キャッチコピーで示せば、反応率が大幅に上がるのだ。

具体例は下記の通りだ。

  • 良い例:民間企業の70%が受講!新入社員向けマナー講座
  • 悪い例:新入社員向けマナー講座

定番の型は下記の2つだ。

  1. ○○人が利用!
  2. ○○の△人に□人が実践!

既存顧客データを調べて、最も響く社会的証明を見つけてほしい。

テクニック6:正確な数字を使う

人間は数字に絶対的な信頼を寄せている。

キャッチコピーに正確な数字を含めれば、文章の信憑性を上がる。そして、その他のテクニックの効果が増すのだ。

具体例は下記の通りだ。

  • 良い例:98,105人が効果を実感した美容液
  • 悪い例:約10万人が効果を実感した美容液

ポイントは「数値を3桁以上示す」ことだ。

ターゲットに何が響くのかを考えて、適切な数字を使ってほしい。

バカ売れキャッチコピーを作る3の応用テクニック

テクニック7:最重要ポイントのみを示す

キャッチコピーの目的は、本文を読み進めてもらうことだ。全ての情報を伝えると、反応が悪くなってしまう。

最重要ポイントのみを記載するべきなのだ。

具体例は下図の通りだ。

キャッチコピーの最重要ポイントを選ぶ流れの具体例

映画の予告編と同じイメージで、キャッチコピーを作ってほしい。

テクニック8:「苦痛」や「損失」を刺激する

人間は損することを強く嫌う。言い換えれば、キャッチコピーで「苦痛」や「損失」を刺激することで、ユーザーの関心を引けるのだ。

具体例は下記の通りだ。

  • 死ぬまで安月給で働きますか?
  • まだ無駄な税金を支払いますか?

ポイントは「商材を購入しなかったときの不幸な未来の是非を問いかける」ことだ。

ターゲットが気づいていない現在の不満を考えて、「苦痛」や「損失」を強烈に刺激してほしい。

参考:損失回避の法則(プロスペクト理論)の研究結果

ハーバード大学の心理学者ウォルター・ミシェルが下記の2択のアンケートを取ったところ、1を選ぶ人が圧倒的に多かった。

  1. 無条件で100万円が手に入る
  2. コインで表が出たら200万円が手に入る。しかし、裏が出たら何も手に入らない

1で確実に100万円手に入ることから、100万円手に入ることが前提になる。2を選ぶと100万円損失の発生リスクが生じるため、1を選ぶ人が多かったのだ。

テクニック9:商材利用後の変化を伝える

人間はサクセスストーリーが大好きだ。現に、貧乏人が大富豪になるまでを描いた映画が何度も大ヒットしているだろう。

言い換えれば、キャッチコピーで商材後の変化を伝えると、ユーザーが強い興味を示す。

具体例は下記の通りだ。

  • 営業成績が万年ビリだった営業マンがたった1週間でトップセールスになった方法

ポイントは「『今すぐ客の現状』と『ベネフィット』を組み合わせる」ことだ。

ターゲットの立場になって、刺さる商材利用後の変化を考えてほしい。

4.必読!キャッチコピーを作るときに役立つ本3選

「初心者向け」と「中上級者向け」の2つに分けて、キャッチコピーを作るときに役立つ本を3冊紹介する。

本記事の作成時にも参考にさせていただいた。ぜひ一度、目を通してほしい。

【初心者向け】キャッチコピーを作るときに役立つ本2選

キャッチコピー力の基本(著:川上徹也)

キャッチコピーの本「キャッチコピー力の基本」URL:キャッチコピー力の基本

コピーライター「川上徹也」の著書だ。

キャッチコピーを作る基本テクニックを77個解説している。具体的な使い方も一緒に紹介しているため、初心者でも内容を理解できる。

全ての人が参考にすべきだ。

キャッチコピーの極意(著:弓削徹)

キャッチコピーの本「キャッチコピーの極意」URL:キャッチコピーの極意

マーケティングコンサルタント「弓削徹」の著書だ。

キャッチコピーの作り方を手順ごとに紹介している。「お客様の考え方」や「行動心理学」も説明しているため、テクニックを仕組みから理解できる。

基本を抑えられていない人が参考にすべきだ。

【中上級者向け】キャッチコピーを作るときに役立つ本1選

バカ売れキーワード1000(著:堀田博和)

キャッチコピーの本「バカ売れキーワード1000」URL:バカ売れキーワード1000

マーケター「堀田博和」の著書だ。

お客様の購買意欲を掻き立てるキーワードを1,000個紹介している。それぞれに例文が載っていることから、現実的な使い方が分かる。

更に完成度が高いキャッチコピーを作りたいときに参考にすべきだ。

最後に

本記事では、キャッチコピーの作り方を徹底解説した。

内容は下記の通りだ。

  1. 重要性
  2. お利口さを求めてはいけない理由
  3. 9のテクニック
  4. 役に立つ本3選

まずは1〜3の内容を確実に理解してほしい。そして、4で紹介した本を読んで、貴社に効果的なテクニックを使ってほしい。

そうすることで、反応の取れるキャッチコピーが出来上がり、売上創出に大きく貢献する。

現在、公式LINEで「たった6ヶ月で利益を平均80.4%増やすWebマーケティング手法」を無料で発信している。弊社のクライアントがWebマーケティングに取り組み、実際に成果を出したやり方・考え方が分かる。

Adell公式LINEの登録ページ」にて3秒で登録できる。今すぐクリックして、QRコードを読み込んでほしい。

コピーライティングのテクニックを用いることで、より効果的なキャッチコピーを作れる。詳しくは「コピーライティングのコツ」で紹介している。ぜひ参照してほしい。

Pocket
LINEで送る


【無料お役立ち資料】

Webマーケティングの手引書
〜たった3ヶ月で見込客を安定的に獲得するには〜

adell-cta-photo-2

Webマーケティングで成果を出したいけど、どうすればいいのか分からない」と悩んでいませんか?

本資料は弊社のクライアント様がWebマーケティングに取り組み、

・資料請求数2,400件達成
・商談化率・成約率が大幅改善
・CPAが61.4%低下

など、実際に成果を出したやり方を一から詳細に解説しているものです。

公式LINEの登録特典としてお渡ししています。

ぜひ、貴社のWebマーケティングにお役立てください。